12/5㈮ おいしくらし工房覚王山 出張イベント<br>【百年を紡ぐ 一期一会】<br>八事カミクラ × 陶芸家 寺田鉄平×おいしくらし工房TUNAGU

開催期間

2025年12月5日    
11:30~14:30

予約

19,800円
今すぐ予約

12/5㈮ おいしくらし工房覚王山 出張イベント

八事カミクラ × 陶芸家 寺田鉄平×おいしくらし工房TUNAGU

【百年を紡ぐ 一期一会】

 八つの坂に由来する丘陵地・八事。その街に、築百年の館が静かに佇んでいます。

現在は「レストランカミクラ」として、神倉ご夫妻が営むフランス料理店に…

瀬戸で明治20年頃に創業した窯元「美山陶房」。その五代目として作陶に励むのが、陶芸家・寺田鉄平氏

この度、「レストランカミクラ × 寺田鉄平氏」の特別コラボレーションを出張イベントとして開催いたします。

 

伝統を敬いながら、新境地を拓こうとする両者の出会い!

その融合と響き合いが織りなす、かけがえのない午後のひとときをご堪能ください

 

■日  時:2025年12月5日(金)11時30分~

■場 所:レストラン カミクラ

〒468-0076  名古屋市天白区八事石坂654

(地下鉄/八事駅 [名城線・鶴舞線]  2番出口より徒歩5分)

※専用駐車場はございませんので、近隣パーキングをご利用ください。

■定 員:15名(最小開催人数10名)

■参加費:19,800円(税込)ワンドリンク&限定皿※付き

※寺田鉄平作 「カミクラ 一期一会」

 

◆開催概要

・探 訪:八事石坂の家(築百年、和洋融合の歴史的邸宅)

・座 学:寺田鉄平氏「やきもの物語」

・料 理:レストランカミクラ スペシャルフルコース

・展覧会:「鉄平 一期一会展」レストランカミクラ限定にて開催

 

●レストランカミクラ

名古屋・八事に静かに佇む、昭和初期の和館と洋館が融合した邸宅。

四季の彩を映す庭園とともに、時を超えた優雅なひとときをお届けいたします。

フランス食文化の精髄を礎に、クラシックの伝統へ現代の感性を重ねた料理。

旬の食材、芳醇なチーズ、選び抜かれたワインと真摯に向き合い、ここでしか出会えぬ一皿へと昇華させています。

 

●陶芸家 寺田鉄平氏

愛知県瀬戸市を拠点に活動。大学で彫刻を学び、祖父・寺田美山、父・寺田康雄に師事。

瀬戸の伝統技法や窯変を基軸に、自由な発想を重ね、新たな表現に挑んでいます。

伝統から生まれる多彩なかたちや色に、独創的な感性を添えて生み出される器は、日常に潤いを与え、食卓を華やかに彩ります。

 

◆予約申込期日 11月5日(水)まで

■お支払方法:当フォームよりご予約後、メールにてお振込先のご連絡を差し上げます。

お支払い期日までに お振込いただき、お申し込み完了といたします。

お申し込みの際に満席の場合もございます旨、ご了承いただきますようお願いたします。

 

【キャンセルポリシー】

ご予約日4日前~当日キャンセルは、予約代金の全額100% キャンセル料金が発生します。

何卒ご協力賜りますようお願いいたします。

 

座学:講師プロフィール

●陶芸家 寺田鉄平氏

(撮影 カメイヒロ)

1975年 愛知県瀬戸市赤津地区の窯元に生まれる

1998年 東京造形大学彫刻科を卒業

2006年 朝日陶芸展 入選

2006年 ユネスコ「The Blue of Samarkand」陶芸シンポジウム招待(ウズベキスタン)

2011年 第9回国際陶磁器展美濃 入選 (多治見市)

2011年 第13回 東京・ニューヨーク姉妹都市交流陶芸コンテスト 佳作 (ニューヨーク)

2015年・20年 『メイド・イン愛知 工芸の架け橋』(古川美術館・名古屋)

2018年 オーストリア陶芸祭(グムンデン市) 招待展示

2022年 桃山の美とこころ (名古屋能楽堂)

2024年 豊国神社 豊臣秀吉正室・北政所合祀祭 茶碗奉納

 

個展

2012~毎年 銀座 黒田陶苑/東京

2015・22・24年 アートサロン光玄/名古屋

2021・24年 日本橋三越本店

2025年 ジェイアール名古屋タカシマヤ 他

 

料理:レストランカミクラ プロフィール

●シェフ 神倉 仁司氏

1976年生まれ

1994年 白馬高校(スキー部)

1998年 日本体育大学98卒(スキー部)

1999〜2000年 フランスパリで修行。帰国後父の営むレストランで修行

2002年 ソムリエ資格

2003年 ブーランジェリーブルゴーニュオープン

天然酵母、国産小麦にこだわる。ワインとパンとチーズのマリアージュ

2008年 イタリアンレストランを共同経営 ソムリエの経験をつむ

2010年 ブラッセリーブルゴーニュオープン地域に密着したビストロを12年営業した。

2022年 築100年の邸宅で新たにイノベーティブ料理に挑戦。

季節感と歴史ある建物に合わせた料理を研究。現在に至る。

 

●マダム 神倉 明子氏

チーズプロフェショナル。フランスチーズ鑑評騎士。

レストランではチーズのサービス、

チーズ教室を開催し、日々、チーズの普及に努めています。

 

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

 

おいしくらし工房覚王山  連絡先:

oishi-kurashi8@b-star.jp

有限会社アイシープラス  水谷 陽子

TEL:052-241-2715 (土日・祝日休み)

 

予約

チケット

19,800円

ご登録情報