「原田誠也とショコラ・アフタヌーンなひとときを」
RIB chocolate × おいしくらし工房覚王山
バレンタインの祭典「アムール・デュ・ショコラ」などでも大人気。
世界大会「クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー2021」準優勝、元「クラブハリエ」シェフショコラティエ、
原田誠也氏によるスペシャルコースを体感するイベントです
原田誠也による「RIB chocolate」
店名の由来は、葉脈(RIB)のように繊細で美しい繋がりを大切にしたいという想いから。
その店内では、ボンボンショコラは、まるで宝石のようにまばゆく輝きます。
ひと粒ひと粒に込められた、独自の食材との組み合わせと味わいはワールドクラス!
原田氏自らによるショコラのライブパフォーマンスにて、この日だけのスペシャルなデザートコースを
住宅街に佇む隠れ家のような空間「おいしくらし工房 覚王山」にて、
ここでしか味わえない、新感覚のデザート体感をお届けします。
魅惑のチョコレートの世界で、優雅なアフタヌーン。
2日間限定です!この機会をどうぞお見逃しなく…
日 時:6月28日(土)14時~
定 員:各日10名(最小開催人数7名)
参加費:8,800円(税込)5~6品
ワンドリンク付き(◎佐布里梅のうめしろっぷソーダ割)
◎佐布里梅のうめしろっぷ (澤田酒造)
愛知県知多市産佐緒里梅を、江戸時代の製法のノンアルコールシロップ。一滴の水も香料もなく素材そのものを味わえます。
内 容:「RIB chocolate」原田誠也氏が、デザートコースをライブでつくり、お召し上がりいただきます。ワンドリンク付き。
有料ノンアルドリンク( コンブチャソーダ割 )もご用意しております
★予約申込期日:6月20日(金)まで
★キャンセルポリシー:ご予約日 4日前~当日キャンセルは、予約代金の全額キャンセル料金が発生します。
何卒ご協力賜りますようお願いいたします。
●お支払方法:
当フォームよりご予約後、メールにてお振込先のご連絡を差し上げます。
お支払い期日までにお振込いただき、申し込み完了といたします。
原田誠也氏 プロフィール
1988年福岡県北九州市で生まれる。幼少期は水泳やバレーボールに打ち込む スポーツ少年だったが、寿司職人だった祖父の影響を受け、将来は手に職をつけて仕事をしたいと考え、大手前製菓学院専門学校に入学。製菓の基礎技術を学び 2009 年クラブハリエに入社。チョコ工房に配属後、様々なコンクー ルで優勝するなど技術を磨く。2023年 株式会社クラブハリエ退社。
2023年 株式会社RIB cocolate設立。
《 受賞歴 》
2010年「2010 ジャパンケーキショー東京」ジュニア部門 銅賞
2012 年「第 53 回西日本洋菓子コンテスト」チョコレート工芸菓子部門 優勝
2013 年「ジャパン・ベルコラーデ・アワード 2013」 優勝
2013 年「2013 ジャパンケーキショー東京」チョコレート工芸菓子部門 連合会会長賞
2014 年「クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー2015 日本予選決勝大会」
アシエット・デセール/チョコレート細工部門 入賞
2016 年「クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー2017 日本予選決勝大会」
アシエット・デセール/チョコレート細工部門 5 位
2017 年「ザ・スター・オブ・チョコレート日本予選」 優勝 ※世界大会出場権を獲得
2018 年「クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー2019 日本予選決勝大会」
アシエット・デセール/チョコレート細工部門 2位
2019 年「クープ・デュ・モンド・デュ・ラ・パティスリー2021 日本予選決勝大会」
アシエット・デセール/チョコレート細工 B 部門 優勝
2021 年「クープ・デュ・モンド・デュ・ラ・パティスリー2021」 レストラン・デザート/チョコレート細工部門 準優勝
皆様のご参加を心よりお待ちしております
★満席の場合は、おいしくらし工房覚王山のEメールまでご連絡ください。
Eメール:oishi-kurashi8@b-star.jp
おいしくらし工房覚王山 連絡先:
oishi-kurashi8@b-star.jp
有限会社アイシープラス 水谷 陽子